人生後半どうしたい?『自問自考式・個人セッション』

「世界中のことを知るよりも、自分自身を知ることのほうがはるかに難しい」(ゲーテ)

【中高年個人起業家は「自分との対話」なくして輝くことはできない!】

多くの中高年の方は、長年にわたり、それまで所属していた環境(やコミュニティ)において、無意識のうちに「信念(思い込み、観念)」を作り上げてきました。
そして、その後、起業(ビジネス)という環境に移ったにもかかわらず、その古い信念をそのまま使っていこうします。
起業家となっても、その古い信念をもとにした意識でビジネスをしていることに氣づかない。
なので、新しい環境と古い信念との間にズレが起こり、「こんなはずじゃなかったのに…」となるのです。

そして、それは、「自分のことがよく分かっていない」から、とも言えます。
「世界中のことを知るよりも、自分自身を知ることのほうがはるかに難しい」(ゲーテ)

『自問自考式・しつもんまんだらシート』のテーマは20個!

【中高年個人起業家は「個性と経験」を引き出すことなくして魅力はつくれない!】

・どんな人生を送りたいですか?

・何のために働くのですか?

・心地よい働き方ってどんなことだろう?

・あなたは何者ですか?

などなど、20テーマあります。そして、各テーマに8つのしつもんがあります。
ゆっくり、ゆったり、一緒に考えましょう!

しつもんとは、「無意識(の信念)」を「意識化」するツールである

【無意識を意識化するまでは、無意識があなたの人生を左右する(ユング)】
多くの中高年の方は、これまで、自分の周りとのコミュニケーションにはとても氣を使ってきました。しかし、これからの人生後半戦では、「自分との対話」(→自問自考と呼んでいます)をもっともっとしてあげてください。もっと自分を知ってあげてください。もっと大切にしてあげてください。

そのためのヒントとして、「自分は何者か?」の「しつもん」を持つ、ということがあります。答えありきではなく、その「しつもん」を持ち続けることが大事なのです。中高年起業、すべては、ここから始まります。

受講者さんのご感想。
『質問されると、どうしても、「正解」や「理想的な答え」を無意識のうちにさがしてしまう。でも、自分に質問して、自分に分からないことがあってもいいのだ、ということにすごく安心した。長年、「答えを出す」という習慣にしばられていたことに気付いた。自分の答えではなく、周りの評価される答えを出してきた自分を、これからはしっかり見つめてあげたい。』

中高年個人起業家のあなたは、何のために働くのですか?

そもそも、私たち中高年個人起業家は、「何のために」働いているのでしょうか?
「なぜ?」ではなく、「何のため?」としつもんしているので、理由というより、目的や意図をたずねています。

起業(ビジネス)というフィールドを新たに選択したのなら、古くて不要な「信念や習慣」に捉われないよう、その目的や意図を明確に(イメージ)しておくことが大切です。
今やっていることが、「未来のありたい姿」へつながっているものなのか。それとも、単なる「過去の延長線上」のものなのか。

「目標が変われば、もはや古い習慣や態度は不要になり、新しい目標に適した新しいものが、古いものに取って代わるだろう」(アドラー)

当たり前のことですが、自分でビジネスをしていくうえにおいて、「第三者からの視点が入ること」は必須。
だけど、このビジネスの「当たり前」を、自分の「当たり前」で無意識に覆(おお)い隠してしまう方がとても多い。(私自身がそうだったように…)

受講者さんのご感想。
『質問一つひとつに対して、「正解」や「アイデア」を言い合うのではなく、「価値観」をシェアし合うのは初めて。見えていなかった(自分の)一面がもうちょっとで見えてきそうな感じがしてドキドキ(している)。これまで自分とじっくり向き合うってしてこなかったなぁ。』

まずは、ざっくばらんに、お話ししましょう。お友達になってください

【人生後半どうしたい? 『自問自考式・個人セッション』】
~思考グセに氣づいて、行動変容を起こす!~「自分との対話」なくして、輝くことはできない!
【内 容】
・自問自考式「しつもんまんだらシート」を使用して、一緒に考え、ココロをととのえ、無意識を意識化していきます。
・素の自分の想いを引き出していきます。
※詳しくは『個人ミーティング(Zoom30分)無料』にてお話しいたします。
【日 程】
・6カ月(60分/1回/月)※ご相談のうえ日程を決めます。
【場 所】
・Zoom(URLはお申込みの方にご案内)
【費 用】
・¥132,000円(税込)
【お申し込み】
・まずは気軽に『個人ミーティング(Zoom30分)無料』へお申し込みください。
・そこで、ざっくばらんに、お話し、説明させていただき、ご自身に合うと思われたらお申し込みくださいね。(余計なセールスはいたしませんので)

PAGE TOP
MENU
お問合せ